2012/12/10

鬼そば藤谷に行く

というか行ってきた

アゴ芸人Heyタクちゃんのお店です!

----
写真は鬼塩ラーメン!

正統派でなく、オリジナリティにこだわりを感じる、ちょっとエスニックで香ばしい!

タクちゃん
いませんでした・・・

シャングリラZEPツアー

行ってきました
----
まず、始めに

名物らしいのだが、2階が揺れすぎて怖い!
軽く震度5はある。
前日にリアル地震があっただけに記憶が鮮明にリンクして怖かった!

言うまでもないが、楽曲、パフォーマンス共に素晴らしいのだけど音響がそれを阻害してるのが少し残念だった。

チケットが大幅に出たせいか中内参加者が5人程で、
比較的なが〜い時間、ミヤ君と機材等マニアックな話ができて楽しかった。

機材や楽器、音楽を深く話すのは、なによりも楽しいね!

では!

2012/12/04

こいつで






こいつを





鳴らしたくて




たまらない







発作が・・・・ぁぁ

2012/12/01

しまこ ミニアルバム

明日のイベントで限定発売みたいです!

詳細↓
「島かおり12周年ライブ~SPECIAL THANKS~」

前回のアルバムは1曲だけアレンジさせて頂き、残りはちょっとづつ弦やコーラスのみの
追加アレンジのみでしたが、今回は全曲アレンジさせて頂きました!

どの曲も色々とコンセプトがあり、全体としてはいままでの音楽性を
拡張していくという意味でのチャレンジでもあると思う出来上がりになっております。
時間の少ない中での製作でしたが、それなりに満足できるものとなっております!


チャレンジして成長する。よいことです
「こんなのしまこじゃない!」なんて思わないで
(万葉線の曲もアレンジさせていただきましたが、なんか違う・・・みたいな
意見も少なからずありましたので・・・)
成長の証と受け取っていただければ
本人も自分も嬉しいと思います!すくなくとも自分は嬉しいですw
(本人には聞いてませんw勝手に書いてますw)

限定版ということで手にとって頂ける方は少なくなると思いますが、
ぜひともよろしくお願いいたしやす!!



ということで、内容だけど
発売後に書けたら書いてみようとおもいます

先日購入したアンプもしようしました!!(1部分だけど・・・)



んでは!



2012/11/25

ムック・シャングリラ



まもなく発売です
少なからずお手伝いさせて頂いたことで
先行で聞かせて頂いたのですが、、


すんばらしいよ!

自分の知ってる中では最高傑作ではないのかな?


1曲目、13曲目、(もちろん7曲目)、11曲目が
自分的には好きですね

あと、8曲目

と言いはじめたら全部になりますが

とにかく素晴らしいです

是非 爆音視聴をww


シャングリラ(完全生産限定盤)(写真集付) [Limited Edition]

2012/10/23

キャンディーハロウィンライブ

見てきました!

ハロウィンバンドなだけあり、ハロウィンイベントでは×2のパフォーマンス


ハロウィンゲストってことでドラムのDKさんが参加し
普段は見れないパワフルキャンディでしたね

すばらしい

あの世界観は個人的見解では他に見たことも聞いたこともない
独創性です。たぶん見ると病みつきになるので、是非
いろんな人に見てもらいたいと思いました!




このブログの右にキャンディのリンクがあるので是非のぞいてみてくさいね!


2012/10/13

MesaBoogie MarkⅢ 

たしか、高校生の頃から気になってたアンプをついに買いました!

いやあちょっと音が良すぎ(好みでもある)ですばらしいね


とりあえず、音量のツマミは部屋だと、2以上はあげれないほど
でかい音が出るので・・・こんな感じの音っていう動画貼っておきます




ストラトで弾いても良し!






何気に裏側に色々スイッチがついてるんだけど日本語の説明書がなくて
非常にこまっておりますw


レコーディングに使用したいのだけど、今やってるアレンジの仕事が
アコースティックアレンジってことで、使う余地が
ありません・・・・・・・

切ない


2012/08/28

え~一応報告

おれなりのアレンジ論(パロディ)ってのを書こうと思ったのだが
あまりに膨大になり かつ 収集がつかないので

止めました!!!

意外に脳内平行作業が多かったり、無意識に
考えてたり、考慮したりしてることが
文章におこそうとした段階で発覚しました

うまくまとめれないし、まとまらずとも膨大になるので完成を思うと心が折れました



というわけで、言いたいことは



編曲の著作権上の地位 の向上を強く望む!!ですw


いや

わりとマジで・・・



着メロ(まだあるのか?)なんかでアレンジャーの作ったイントロだけなのに
イントロを作ってない作曲者に著作料が払われるっておかしいっしょ!!




では


2012/08/18

水玉つながり

2人とも水玉ランディーモデル型を使用の共通点!!!


じゃなくて


ハードピッカー(強いピッキングで演奏する人の意:今名づけました)

なのです!!

最近はまってます

ハードピッカー!



日本代表! 橘高文彦!





*最近、Jrさんに教えてもらいました!
 日本にこんなハードピッカーがいたとは!!




アメリカ代表! クマじゃなく・・・ザックワイルド!








まるでクマ、レスポールがウクレレの様、弦が糸みたいです・・・
というか、、リストバンドが完全に北斗の拳の悪役です!




では!!


2012/08/16

MUSEの新作

音楽をやっていながら、音楽をあんまり聞かない自分が
唯一(いや唯二か?)継続的に新作をチェックし
尚且つ我侭な僕の欲求を満たすどころか上を
超えてくるMUSEの新作の発売が発表されました!

Muse / The 2nd Law


!?タイトルが


気になる!

新作『The 2nd Law(邦題:ザ・セカンド・ロウ〜熱力学第二法則)』。

*外部に何の影響も与えることなく元の状態に戻すことができない変化を不可逆変化と言う。
熱の移動は不可逆変化であって、高温の物質から低温の物質へと移動し、熱が元に戻ることはない、という法則を、熱力学第二法則と言う。


以前から・・

Supermassive Black Hole

Dead Star

Apocalypse

Cydonia

などなど、タイトルが科学、哲学等の単語が多いのです!!



すげぇ親近感おぼえる!!ww




ということで貼っときますw





かっこよすぎですね・・・




2012/08/09

え?

ウィキペディアによると

●民度
民度(みんど)とは特定に地域に住む人々の知的水準、教育水準、文化水準、行動様式などの成熟度の程度を指すとされる。明確な定義はなく、曖昧につかわれている言葉である。テレビ番組の内容が時代、地域の民度と連動しているとの考えが存在する。


最後のテレビ番組〜は
いまどき、さすがにないでしょ( ゜д゜)


テレビ見てる人自体減ってるでしょ?w

2012/08/04

夢想からの仮説

物理学者でない自分は
実験→実証
の工程を行えないので、
もっぱら「思考実験」だけをしては、ムフフとなってるのです。

●いま閃いたこと。

脳の電気信号により発生した意識の所在は物理的特定は出来ませんよね。

超ひも理論によれば、自然界の「4つの力」の内、重力だけが極端に弱いのは、次元に拘束されず11次元に拡散するからとされます。

ということで、意識も重力と同様に、次元に拘束さず他次元に拡散しているとしたら?面白いことではないか?という閃きですw

物事を平面的に捉えたり、立体的に捉えたり、時間を含め全体像を捉えたりという例えは、文字通り多次元への拡散分布量に依存しているのではないか!とかw

人には見えないモノが見える人は、5次元以上の所への拡散が多いのでは!とかw

視覚的に次元を認識できるのは3次元までなので、4次元以上は、時間と同じように事象の方向性(形而上)みたいなものではないかと、自分はおもいます。

ということは!

いずれは5次元以上の意識的なモノ(形而上的方向)も物理としての計算が可能になれば!アカシックレコードとは、その計算式の事をいうのでは!?

以前から、直感的にすこし
引っかかってることがあります。
科学には何か重要なピースが欠けているので、前提とするスタートが違うのではないか?ということです。
例えば、スピリチュアルなことやw霊的なもの、東洋てきなものや、意識等、そういうオカルトというブラックボックスに身検証で放り込まれているものです。

現在確認できていない、宇宙の90%の質量や、ダークマター、ダークエネルギー、ヒッグス粒子や他素粒子達とブラックボックスはイコールである可能性はないのか。
そもそも、科学、文学。東洋思想、西洋思想等、分けて考えること自体を前提とするのは間違いではないか?

という意味では、超ひも理論やM理論は、それらブラックボックスも物理学的に内包(統合)し始めた。と言える気がします。

まあゴリラも最初に目撃されてから正式に確認されるまでの約100年はUMA(Unidentified Mysterious Animalという呼称は、英語で「謎の未確認動物」を意味するUnidentified Mysterious Animalの頭文字をとったものである。)だったのですから。
100年も経てば5次元以上も物理的に確認されてる事でしょう。


等とオカルティックな空想をしてムフフとなってますw

ただ言い訳として、物理にしても、哲学にしろ、何にしても最先端とは未発見、未確認への挑戦であり境界線の拡張なのですね。
だから、立ち位置を意識できてる限りはアブナイ人ではないはずです!w

こんなことばっかり考えてますw

傍目に見たらアブナイ人
そのものですがw

では!

最近は

物理学的な話題が続きました(このブログだけのことだが。しかも2回だけだし・・・)

というわけで、
そういうものを見ていると
ちょっと羨ましいと感じましたね。

科学は解剖の学問ですので
「対象を解体、解剖し分析し定義する」

要は既に在るものを扱うわけですね。

逆に考えれば、間違いや答えを出せないということはあっても
目的はそこにに在る訳です。

そこが音楽とはまったく逆ですね。
(音楽以外でも創造的なものにも当てはまります)

音楽の場合は明確な回答や目的はありあせん。
厳密に言うなら目的はあくまで自分で設定するものであり
主観の外の普遍的なものではないということです。
その時々で目的は変わるし、目的自体に疑いを抱いたり
見失ったりすることもあります。

という感じで

ひとつの明確な目的に向かっての努力とか
スポーツでの勝利に向かってのチームワークって
憧れるし、羨ましいと思ったのです!!


自分にはない物ねだりで、絶対に向いてないと思うけどww



こんな気分です!!





巣晴らしすぎる Erik Satie  !!

と、うまく動画紹介につなげてみました。


では










リーマン予想

リーマン=サラリーマンではないよ


ひも理論の動画を漁ってたら
見つけました!!

以前NHKスペシャルで見て

おお!おもしれぇぇ!!ってなった番組

「素数の魔力に囚われた人々」

という番組です。


ヒモとも関係があるかもしれないらしいです!!!


これも面白いですよ


どうぞ

2012/08/03

超ひも理論からのM理論

超ひも理論!

みなさんご存知だろうか?


昔から腹痛の波のように時折高く波打っては引くを
繰り返す病的な興味があります


理系と呼ばれる大抵の男子が大好きで
女子に言わせると「男の子はそういうのすきねぇ」と
かるく一笑にふせられる。
その度に「まぁ女子供には解るまい!くそ」と
内心悪態をついてしまう様な




宇宙(ロマン)




です。



*写真はブラックホールのCGです



ということで最近のCSでホーキングの宇宙特集番組が
連日連夜やってたこともあり興味が最高潮に再燃しました。



そんなわけで宇宙を考察していくと最後はやっぱり
ビッグバン理論やインフレーション理論等(宇宙の始まりを説明する理論達)
根源的なところに興味が向くのですが
そんななかの最先端が


超ひも理論!!


まず名前がいいね



原子よりもクォークよりも小さい素粒子よりも更に小さな
「ひも」から世界ができているという考えです

*イメージCG



そんな感じです!!


ここまで書いて説明もなくこの更新を終わるつもりですw


なぜなら、あまりにも複雑怪奇かつ難解で
とても自分の理解度と文章力では説明ができないからです・・・・


ちょっとでも興味が沸いた方の為に
動画を貼り付けておきますんで
そちらを見てみて下さい。

きっと

「なんだって!!? ぐぬぬっ・・・・」

となるか


「つまらん・・・・興味ねぇ~」



となるか


のどちらかだと思いますがw

ちなみに1時間番組で3回なので相当長いです
最後まで見れたあなたは晴れてヒモマニアです!!





・エレガントな宇宙(超ひも理論)第1回アインシュタインの見果てぬ夢


・エレガントな宇宙(超ひも理論)第2回"ひも"の振動が万物をうむ


・エレガントな宇宙(超ひも理論)第3回驚異の高次元空間



*多分、ナショナルジオグラフィックで放送したものだと思います





では


ひもの世界を覗いてみてくださいw














2012/08/02

最近とっても欲しいもの

まずコレ

エレキギターのピックアップ(音を拾うマイクみたいなもの)
ビルローレンス社の「L-500」といいます。

コイツがとっても(外タレ風にいうと)cool!!!!!なトーン(こっちは特攻の拓風)なのです!


ダレル兄さんやヌーノさんが愛用してるやつです!!

こんな感じの音↓

故ダレル兄さん


ヌーノさん




とってもジャキジャキとした乾いたトーンなのです


しかし!


こまったことに僕は今これを買ったとしても
乗っけるべきギターがないの・・・・

現在所持しているギターにはすでに他のピックアップたちが占領してるのです

ということでまずギターから買わなければいけないという酷な事態に陥っております。



そこで!

なんと、都合がよいことに今ほしいものNO2にギターがあるのです!




これ↓



レスポールです!




こいつは以前ずっと昔69年製のギブソンを持っていたのですが
当時の学費と泣く泣く変わってしまった悲しい経緯があります。


1年ほど前まではなんとも思わなかったのですが、
突如欲しくなってきてしまいどうしようもないw


しかし

困ったことに、最近・・・・・・僕は最近レスポールの音が嫌いになってきてます。
このジレンマ・・・・・最強です!

要は見た目のフォルムだけの理由で欲しいのです(コレクションとしてw)

だから安物でも全然いい!!



ということは


安物のレスポールを買ってピックアップをそれに搭載すればいいのでは!?
と思いになられるでしょう!



し!か!し!



レスポールと先ほどあげたピックアップ(L-500)の愛称が
あまりよろしくない・・・


と、

なにをどうやっても行き止まり的状況で


結局購入できないのです・・・・



悲しいね・・・・




では! 


2012/07/21

誰!?



すごいんだけど
ラカンパネラは辻井伸行さんの演奏が
凄いと思ってたけど
疾走感と音の粒立ちは
超えてる・・

だが、しかし!


誰かわからない・・・・







高橋悠治さん演奏はないものだろうか・・・・


ということで





ずいぶん昔の映像ですね。
本人の演奏映像がこれしかなかった・・・
難解すぎる・・クセナキスの「ヘルマ」です。


高橋悠治好きをまわりに公言しているボクですが、
ここに理由を書くと膨大な時間と文字を費やすことになるので
やめます(笑)

面倒だからです!!


とにかく他のピアニストとはまったく違う次元での
演奏です。(技術とかではなく)
端的に言うと感情を排除した演奏です。



もう70歳を超えたおじいちゃんなのですが
精力的に活動されています


以前、コンサート後にサインを頂く機会がありまして、
その際に何か言わなくては!!と
もう一人の自分に急き立てられ

UG「ボクも同じ名前なんですよ・・・」

高橋「ぁあ・・・・そうなの・・・」


・・・・・・・


・・・・


スタッフ「!そうなんですかーー!!」


・・・・

相当微妙な空気になりました・・・・


その時にもらったサインです

(解っていれば何とか読めます!!)





とりあえず

解ってもらえないのが悲しいけど



自慢です!









というわけで、途中で話題が乗っ取られてますね・・・




なんも考えずに書いてるからです・・・



以上!



では!

2012/07/19

まさに


このブログの左したのビューメーターが急激に上がりました



まさに
ズキュゥゥゥン!!!って感じ・・・・








by JOJO 一部



素晴らしい

2012/07/18

ある

ブログに


触発された

自分も小説レベルの
原稿用紙4000枚分くらいの
ブログを書いてやろうと思う!



これくらいの!!!


















終わり(☆゜д゜)



むりw


2012/07/13

13日の金曜日


じゃなくて、


このブログ?の閲覧数が1万超えてる・・・・

おめでとう

2012/07/06

譜面作った(フリーソフトで)

ひょんなキッカケから「Intimisme」の譜面を作りました。

フリーソフトで作ったのだけど、最近の譜面作成フリーソフトって
結構十分なレベルでつくれるのね・・・ビックリ。

譜面に起こすことで、作曲時に意識できてなかった
細かい部分まで再認識できて(間違いも含め)修正もできたし
非常に良かったです。司法解剖みたいなものですね。

「Intimisme」Pf パート譜

弾ける方はお試し下さい。
て、見えないか(笑・・・・・





2012/07/01

暇つぶしたった

昔のPVで見かけたギターにカメラをくっつけての固定映像的なやつ・・

iPhoneだとできるんじゃね?

って思い立ったので試してみた

ユニコーンのWAOって曲のサビ部分でのタッピング奏法部分です
(もちろんミスタッチしてますwが、とることが目的だったという言い訳でいいですか?)


あんまり固定感が出なかった・・・・
椅子に座ってクルクル揺れながらやってみたのだけど、
演奏に集中できなくてこまった・・・・


しかもiPhonの動画のサイズって、なんか縦長なもので
いろいろと面倒で結果画質もおちてしまった・・・・






シ○ープの空気清浄機が写り込んでるのはご愛嬌です!!




あれ!?今確認したら絵と音がなんかズレてる!!?><


もういいやww

めんどくさい


2012/06/30

どこにいっても

とってもエアコンが効きすぎで寒いです。
特に寒がりでもない自分が
そう感じるのだから
寒がりな人には地獄なのではないか?

地下鉄の車両によっては風力も相当で、ちょっと耐えられないレベル。

外食したら、温かい料理が
冷たくなって台無しです。

節電はどうしたのだろうか

どこかの陰謀か?!


などと考えるこの頃です。


では

2012/06/28

新曲(リアレンジ)をマイスペースにアップした!


タイトル:Scene of sky-1998

タイトルにあるとおり1998年の曲をリアレンジしたものです。
ジャケの写真素材をある方から頂いたのですが、
なんとなく曲にあうんじゃないか?と思い
リアレンジしてみました





そこまで合ってるとはいえないな・・ww



当時の嗜好が今と違うことをまざまざと感じますね(といっても自分にしか
解らないだろうが)

感じるのです


よろしかったら聞いたってくだせぃ!!



夜露死苦!!

2012/06/24

BASSを買いました

以前から欲しいとおもってたんだけど、自分が求めるものの条件に合うものが無く
(主に軍資金)てなかなか買わなかったのだけれど。ほぼ全ての条件を満たすものを
見つけたので衝動買いしてしまいました。

中古です

だから派手に輝く弦はボクの趣味ではありませんw


フェンダーのデラックスシリーズ?ってやつらしい・・・
が、調べてもピックアップにダンカンのハムが付いてるのは
出てきません。

カスタムかね?



中古ってことで、買ってから支障を発見とか嫌なので
試奏の際にチェックしたのだけど、素人すぎて
とても恥ずかしい思いをしました(勝手にね・・自意識過剰です)

以前、ギターの試奏に付きそった時、となりでマーカスミラーばりの
スラップをベチバチかましてる高校生みたいのがいたのを目撃してるので、
脳内で勝手に比較した結果です。


とにかくお買い得でした!!


ベアのナイフやウナコーワクールが写ってますが・・・


 あまりにもシロートなボクは最初LINE6のピックアップかと思ってました。
よくみたら「LINES」。

てかフォント同じやん・・・・・



2012/06/19

MAN vs WILD

というディスカバリーチャンネルの番組があります

最強に好きすぎて

自作のラベルまで作り

DVDまでつくったのだが


なんと7月からレンタル開始とは・・・・

まあ

たのしかったからよいのさ


Discovery Channel | 特集 サバイバルゲーム

(サバイバルゲームは邦題です)

Man vs. Wild : Discovery Channel



これ自作ラベルねww


2012/06/08

LINK追加しました

かねてから待望されていた

Dnb(デリケートな部分)のサイトが完成?したらしいので

リンクに追加しました


ハレー彗星ばりの頻度で参加させてもらっています!

せめてしし座流星群くらいには参加できたらと思っております。


色々とおもしろいので是非みてみてね



2012/06/06

小学校の曲PV


先日からやってた小学校の創立100周年の曲。

曲は SP-D 歌詞は 小学生達&SP-D で アレンジ~MIXを自分が担当しました!

PVショートバージョンです。 ピュアな歌声が胸にささります(個人的に・・)

汚れてない人は刺さらないでしょう(笑




んでは






*最近サバイバルナイフ(ベアモデル)を買いました!! うひゃあ

ちょっと・・・

なぜ 更新もしてないのに ビューが増える?(笑 生きてますよ

2012/05/01

ということで

小学校の曲が終了しました。
ラストの合唱部があるのだけれど、全校生徒で体育館を使いレコーディングしたそうです(遠いので立ち会ってない)。
声は想像してたより幼かった。もっと野太いのも混ざってるかと思ってた(笑)

とにかく、その歌声がピュア過ぎて胸にザクザクと突き刺さりました(T_T)

久しぶりに、管弦
をフル活用できて
楽しかったです

つぎは真逆?でプリキュア的な曲に掛かります!

といっても同時しんこうしてたので、もう終わりそうだが、ギターが上手く弾けない・・

16部音符のミュートが綺麗にならせない!

練習します

2012/04/16

小学校の創立100周年

の曲を作業してます。

児童唱歌みたいなのかな
と思ってたら、意外にPOPな曲が上がってきた
(今回は編曲だけです)

そのまみPOPにアレンジしたら、普通にPOPになりそうだったので
弦管をふんだんに使用してみたら

いい感じになった

かな?

ミックスが面倒い@(・●・)@

2012/04/11

恐怖の期間が過ぎそうです

桜の下は怖いのです


*近くの公園より・・



そういう本です・・・



わかります

弦〜夜桜

なんとなくキレイに撮れた2枚。
----

アレンジのOKがでたので、作業をすすめないといけないのだけど。

スコブル体調が悪い

2012/03/25

これ



これね


ネコにマタタビぐらい

自分には効果あります

ちから抜ける


あ、ヴォイシングが非常に重要です

ただ鳴らすだけでは効果は現れません!!

2012/03/23

マイナー11th

マイナー11th
てコードを坂本龍一教授はよく使いますが

この曲においての使い方が尋常じゃないセンスで

神々しい響きに昇華されております・・・

おかげで

多分1000回以上聞いてるけど 飽きることがありません

そんなフェーバリッドソングです!

お勧め~


Ryuichi Sakamoto - Seven Samurai (2004)

2012/03/22

世界一更新?



以前紹介したギター早弾きのベガさんより圧倒的にはやいBPMでの演奏(おなじ曲)なんだけど

なんか うさんくさいな~


くさい


くさいぞ

2012/03/21

フクロウオウム

萌える

2012/03/20

2曲完成

2曲完成したました。

落ち着いた、染み入る感じの曲と
ワイワイ騒がしい曲

いずれもひとつのテーマにそった2面性です


ベースはブリブリな音が好きです

曲調にあわないかも?と思いながらもブリブリさせます

今回の落ち着いた曲もブリブリさせました

いままでで一番ブリブリしてます

2012/03/04

ブログ更新

ブログの右側のメニュー?にWORKを追加しました

いろいろな形で参加したり携わった作品たちです

ほかにもいろいろありますが、写真並べると
ズラ~ってなってしまうので

このくらいで・・・


画像クリックで購入ね?

うひょ

2012/02/25

お気に入り動画②



かわいすぎて死ぬ

2012/02/23

お気に入り動画①

The REAL Techno Cat

結構前の動画です


本人?は必死で少しかわいそうだけど

曲のチョイスと編集で癒されまくり

2012/02/22

右手は耐えず灰の落ちたタバコを指でトントンしてる。
吸うのも、次のタバコに火を着けるのもスパンが短い

もちろんスーハー

もみ消したけど消えてない。

左手は3世代前くらいの携帯をポチッてる

ガチャガチャとコーヒーを飲む。
もちろんズーズーノイズ付き。
受け皿にはこぼれたコーヒーあり。

足はBPM200程の貧乏ストンプ。右がとまれば左、そしてまた右の繰り返し。

所持品は床に落とす。


落ちつきがない


不快極まりない

そんなオヤジが左にいる。

気を失いそうだ。

2012/02/17

Intimisme_Saturation remix




thecandyspookytheater

peggyのツイート
触発されて

それっぽくしてみた


もう少し足りないかな・・



ちなみにこいつらを使ってみたよ↓





FATSO




Pultec






Studer A800




Ampex ATR-102




Vynil




ほとんど全部UADです!!
プラグインです!

これだけのハードを買ったら簡単に破産しますので・・

2012/02/12

尽きた・・・

ぼくのコード理論ブログのネタが尽きました・・・


いや
言い訳すると


面倒くさがりや



細かくて書くの面倒~


ってなったもので・・・・


暇なとき

また書く事にしよう・・・

2012/02/11

エレクトライブ

先日 話題にのぼってから きになってて

さっきいじってたのだけれど

やはりハードの音はイイね!

機会があれば曲でつかってみよっと

2012/02/09

6th

6thにコード機能的な役割はありません。
ダイアトニックでもなく
テンションでもない。

だから、無条件で使用することができます。

ただのCだとつまらんなー
という場合など、なんも考えずに6thにしてみるのも可能なわけです。

味の素みたいなものです。

コードに一つ音がプラスされる訳だから、もちろん響きは変わります。まろやかで、場合によりエキゾチック。好き嫌いはあるだろうけど。

場合によっては13thと名前が変わったりします。

テンションですね
要は。(ある意味

どんどん手抜きになってきた!

2012/02/07

リレーティッドⅡマイナー7

前回かいたドミナントコードにたいしてほぼ無条件で使用できます。

目的のドミナントコードに対して5度上にあるマイナーコードです。

F→G7→C

F→D-7→G7→C

等です。

更に、G7を裏コードのDb7にすることで、

D-7→Db7→C

なだらかな半音進行に
できたりします。

これで

少しはNHK感を緩和できます


いや

できないな

2012/02/05

Substitute Dominant

ということで始めてアレンジャーらしいブログを書いてみます。

○Substitute Dominant
裏コードと呼ばれたりします。
ドミナントがドミナントである理由というか、定義は
構成音にトライトーンによる増4度(減5度)音程が含まれているか否かできまります。

トライトーンとは、
キーがCのスケールでいうとFとBの音です。

この二つの音程間隔は
増4度となり、この増4度音程を含むコードがドミナントの機能をもつドミナントコードとなります。
よく理論書とかに書かれている、不安定な響きというやつです。
その原因が増4度音程だということです。

ちなみに、その2つのトライトーンのうち一つ(B)が欠けることで、増4度音程はなくなり、
すこし不安定さが解消されるとサブドミナントという機能になりますそのコードは
サブドミナントコードと呼ばれます。
キーがCだとFメジャーやDマイナーです。

そんでもってトライトーンが一個もないとトニックという涅槃の響きになります。
(最も安定した響きってやつ)

じゃあキーがCでのドミナントコードのG7のトライトーンと同じ
FとBを含む別のコードでもドミナント機能を持つんじゃないか?
ということでDb7がでてきます。

こいつはG7と同じくFとBのトライトーンが構成音に含まれてます。
だから代理コードとして使えると言うわけです。
ドミナントコードは5度進行でトニックコードに行き着くことで目的が成就します。G7→C
(偽終始という詐欺進行もありますが、一応成就したということにします。G7→Am)等

大抵はCにいくものとして・・・
Cに対しての半音上の7thコードが裏コードという風に考えると解りやすいです。

ということで、C以外でも目的のコードに対して半音上の裏コードは
(メロディ音等を考えなければ)ほぼ無条件に使用することができます

が!!


半音降りて解決する進行の響きが非常に僕は苦手です・・・
NHK、教育テレビ等でよく耳にする あの響きです。

だからNHKコードと呼んでます(頭の中で)


ということで、よっぽど上手くNHK感を感じない様な使い方が
出来ない限りは使いません!!


多分いままでで2回程しか使ってない・・・


NHK感が好きな人には強くお勧めする

そんなコードです!!



ということで非常に解りづらい説明だと自分でも思います・・・

2012/02/04

ということで

アレンジが終了しますた


あとは 歌を待って

それから ミックス

です



しかし10小節リフレインって難しい

どうしても8+2に聞こえて
スムーズさが出ない

なんとかしましたが

どうなのだろうか・・・

2012/01/22

東海地震

2012/1/25に来る!



話題になってる・・


こわいね

2012/01/12

今年読んだ本

①つぎはぎ仏教入門




非常におもしろい
以前見た古館一郎のトーキングヘッズでの解釈に
近く、同様の解釈をしていた自分には
それほど新しくもなかった
入門だから仕方ないが、入門後もあれば読みたいな






②一般意思2.0




これも非常におもしろい
冒頭で「夢を語る」と仰ってますが
完全な夢物語ではなく近い将来に
実現できそうな夢と感じます
大きな方向性を示す稀な本。



買いだめしてあるので
次は小説にしよう!!


うひょ

2012/01/01

明けました

そろそろ初日の出かな




これを機会にデザイン変えてみた


みづらいな・・・


すぐ変えるかも・・


バランス5割
嗜好4割
サービス1割


自分の作品も
この割合ですw