2011/08/19

Metastasis

クセナキスという作曲家の曲です
オーケストラを聴いたことがなかったので
みつけてビックリです

これは楽譜なのかな・・?
(あるいみ直感的にすごく解り易いです)



高橋悠治さんも以前五線譜以外の
楽譜で作曲してました

声が違えば歌も変わる
指が12本あれば通常できない演奏もできる
新しい楽器があれば、今までに無い音も出る
楽譜の枠を取り払うことで
既存の概念を壊す
進化です




クセナキスは数学、建築学を土台に音楽を構築しています
一切理解できないしw感情移入とかの次元じゃないです

それは 宇宙(地球外)を思うときの感情に近いです(個人的に)

宇宙や、無機質、ロボットみたいなものを音で表現する場合に
よく耳にする無機質な音の羅列や、クラスター的な響きは
やはり感情移入できない為に必然ですね


ただ、今現在 感情移入で感動したりできる音楽も大昔から
そうだったかと言われれば違うみたいです。
坂本教授が言うには400年前くらいまではなんとなく解る
らしいのだけれど、それ以前になると解らなくなるそうです。
音楽がそういうものではなかったのかもしれないし、
価値観がまったく違っていたのかもしれないし、
楽譜なんてありませんし 
タイムマシンがあれば是非確認したいことのひとつですw
クセナキスに感情移入できる時がくるのだろうか?



まあ感情移入や感動がなければ音楽という訳でもありませんがね・・w

屋根を打つ雨の音、居眠りする後部座席でのエンジン音
セミの声や、空調の音も音楽といえば音楽ですね
特に雨の音はとても心地よく気分をよくしてくれます(個人的に)

まだまだありますが
思いのほか長くなり つかれたので この辺でやめにします!!

また暇なときに続きかきまっせ